2024年12月27日 (金)
こんにちは。ウニクス成田歯科です。
最近ぐっと寒くなりましたが、皆さん風邪なとひいてないでないでしょうか。
さて、当法人の全体の忘年会が成田のステラというお店で行われました。
約40名の方に参加していただき、盛大に行われました。
ビンゴ大会、年間MVP表彰式など時間が足りない位、充実したものになりました。
理事長サンタからの素晴らしいプレゼントもありました!
また当院で約8年間勤めていただいた衛生士の山倉さんが結婚転居のため、卒業されていきました。
皆さん良いお年をお過ごしください。
スタッフ一同
カテゴリー: スタッフブログ
2024年12月18日 (水)
こんにちは。ウニクス成田歯科です。
今年も残りあとわずか!
光陰矢のごとしと言いますが、
一年はあっという間ですね。
今年も大変お世話になりました。
来年も皆さんのお口の健康を守っていけるよう
スタッフ一同誠心誠意ご対応してまいります。
さて、先日、当院の理事長が
KOデンタルフェア2024に参加しました。
今回のテーマは
「噛む、食べる喜びを」とされ、
歯科医療に関する
様々なテーマのセミナーが開催されていました。
会場である、
有楽町の国際フォーラムは
大盛況でした!
また、歯科治療に役立つ最新の機器や
システムが多数展示されており、
話題の医療機器を視察してきました!
今後の診療のために、
どんどん取り入れていきたいです。
当院はこれからも
患者様により良い診療を提供できるよう、
努めてまいります。
ウニクス成田歯科
〒286-0007 千葉県成田市はなのき台2-25-1 ウニクス成田内
TEL:0476-27-8241
URL:http://www.unicus-dental.com
Googleマップ:https://g.page/r/CVCv8QnlyOuiEBA
カテゴリー: スタッフブログ
2024年12月2日 (月)
こんにちは。院長の岩松です。
寒さが深まるこの時期に気になるのは空気の乾燥。お肌や唇のケアに気を遣っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、乾燥のケアが必要なのはお口の中も同じ。「口が渇くだけなのでは」と思われがちですが、お口の中が乾燥していると日常生活や健康面にも大きな影響を及ぼします。しかも、冬の乾燥とは関係なく起こるため、常に注意が必要です。
● ドライマウスの意外な症状とリスク
お口の中のだ液の分泌量が少なくなり、のどが乾いたり、口の中が乾燥し、不快感や痛みが生じたりする病気を「ドライマウス」といいます。
その症状のひとつに昼夜問わずに続くお口のネバつきがあります。この状態が続くと、食事の際に食べものが飲み込みにくくなったり、味覚が鈍くなったりすることがあります。また、滑舌が悪くなるなど、会話にも支障をきたしてしまうことがあります。
次に、気をつけたいのは健康面への影響です。
だ液にはお口を清潔に保ち、細菌やウイルスを殺菌・消毒する働きがあります。
お口の渇きでだ液が少なくなると、むし歯や歯周病、口臭などのお口トラブルが増えてしまうだけでなく、風邪やインフルエンザなどの感染症のリスクも高まってしまいます。
● だ液腺マッサージでドライマウス対策!
だ液の量が少ないと気になったら、ドライマウスケアがおすすめです。毎日の簡単ケアで、お口を潤していきましょう。
お口の渇きを感じたら、まず実践したいのが「だ液腺マッサージ」です。お口の周りには3つの大きな「だ液腺」があり、優しくマッサージすることでだ液の分泌を促せます。
(1)耳下腺(じかせん):指数本分を耳の前(上の奥歯あたり)に当て、優しく円を描くように10回ほど動かします。
(2)顎下腺(がっかせん):あごの骨の内側にあるくぼみ(柔らかい部分)を3~4か所ほど、順番に5回ずつ優しく押していきます。
(3)舌下腺(ぜっかせん):あごの中心の柔らかい部分を、両手の親指で上向きに10回ほど押します。
● マッサージが難しい方には保湿剤もおすすめ
マッサージを続けることが難しい方にはお口専用の保湿剤もおすすめです。ドラッグストアなどでも手軽に入手できるので、以下を参考に症状やシーンに合わせて使い分けてみてください。
・ジェルタイプ
保湿効果が高く、長時間持続します。夜間の乾燥対策に、就寝前の使用がおすすめです。
・スプレータイプ
手軽に使えて、持ち運びにも便利です。日中のケアや外出先のケアにおすすめです。
・マウスウォッシュタイプ
口内を潤しながら洗浄もできる便利なアイテムです。乾燥が少し気になる方の予防ケアにおすすめです。
お口の渇きが気になりつつも、「これぐらいなら大丈夫」と軽く考えてしまう人は意外と少なくありません。しかし、その状態を放置するとお口の健康だけでなく、日々の生活の質にも影響を及ぼしていきます。少しでも気になることや当てはまる症状があれば、お気軽に当院へご相談ください。
ウニクス成田歯科
〒286-0007 千葉県成田市はなのき台2-25-1 ウニクス成田内
TEL:0476-27-8241
URL:http://www.unicus-dental.com
Googleマップ:https://g.page/r/CVCv8QnlyOuiEBA
カテゴリー: スタッフブログ