2019年5月3日 (金)
こんにちは!
今回は2回に分けて「歯周ポケット」のお話をしたいと思います。
歯と歯ぐきの境目には「歯肉溝(しにくこう)」といわれる1~2ミリの隙間があり、
歯周病菌はこの隙間の奥へと潜り込んでいきます。
そうすると体は菌を追い出そうと防御反応を起こし、歯ぐきの炎症や腫れを起こします。これが歯周病の初期症状です。
歯周病が進行すると歯周ポケットどんどん深くなります。
では何故この歯周ポケットは深くなってしまうのでしょうか?
次回ご説明いたします!
カテゴリー: スタッフブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |